揚げなくてもおいしい!簡単めちゃうまレシピです。
レンジ、耐熱皿、小さじがあればできて、洗い物も少ないです!
ごま油を最初になじませることでトロッと仕上がります!
《レンジで簡単!減塩なすの煮浸し》
材料(2人分)
なす 1本(130g)
ごま油 小さじ3
★水 小さじ3
★ポン酢 小さじ1
★砂糖 小さじ1
★みりん 小さじ1
★顆粒だし 小さじ1/4(1g)
ねぎ、ごまはお好みで
※今回、顆粒だし⇒素材力だし 本かつおだし(理研ビタミン)を使用しました。
作り方
1.なすを切る
なすを乱切りにします。
2.なすとごま油をなじませる
耐熱皿になすとごま油を入れ、混ぜてなじませます。
ふんわりラップをして電子レンジ(600W)で3分加熱します。
3.加熱したなすと★を混ぜて、再度電子レンジで加熱する
2に★を入れて混ぜます。
ラップをして、電子レンジ(600W)で2分加熱して完成!
栄養価(1人分)
- エネルギー 81kcal
- たんぱく質 1.8g
- 脂質 6.1g
- 炭水化物量 12.4g
- 食塩相当量 0.4g
- 食物繊維 1.5g
※素材力だし 本がつおだしを使用したときに栄養価です。
他のだしを使うときは、塩分量に注意してください。
減塩とは思えない!おいしい【減塩出汁パック・顆粒だし】おすすめ8選
10分以内で作れるので、あと一品ほしいときやお弁当のおかずにもおすすめです!
レシピブログに参加しています♪
もしよければポチッと応援お願いします(_ _)