野菜もたんぱく質もたっぷりなのにヘルシー!
切って煮るだけ!味付けもシンプルなので、10分ほどですぐできます。
《具材たっぷり大満足!【減塩】キムチチゲ風スープ》
材料(2人分)
木綿豆腐… 200g
にんじん…1/3本(50g)
もやし…ひとつかみ(30g)
ニラ…2本(20g)
しいたけ…1個(10g)
キムチ…40g
焼き肉のタレ 大さじ1
水…200ml
ラー油…お好みで
※焼き肉のタレ⇒エバラ 黄金の味 辛口(大さじ1あたり塩分量0.9g)
作り方
1.具材の下ごしらえ
にんじんは千切りに、しいたけは薄切りに、ニラは5cm幅くらいに切ります。
豆腐は8等分に切ります。
2.鍋に水と具材を入れて加熱する
鍋に水、にんじん、しいたけ、もやしを入れて加熱します。
水は200mlと少なめですが、野菜や豆腐から水が出てくるので少しずつ増えてきます。
3.キムチと焼き肉のタレを加える
沸騰したら、キムチと焼き肉のタレを加えます。
キムチは入れすぎ注意!塩分量調節のためにも40g計ってくださいね😀
4.味を整えて完成!
一煮立ちしたら、お好みでラー油で味を整えて完成!
栄養価(1人分)
- エネルギー 103kcal
- たんぱく質 8.5g
- 脂質 5.1g
- 炭水化物量 8.2g
- 食塩相当量 1.1g
- 食物繊維 3.0g
キムチと焼き肉のタレの組み合わせはおすすめ!
焼き肉のタレには、醤油、砂糖、コチュジャン、豆板醤などいろいろな調味料がおいしい割合で入っているので、それをうまく活用しました。
今回、使用したエバラ 黄金の味は大さじ1あたり塩分量0.9gでした。使う焼き肉のタレによって塩分量は変動しますので、ご注意ください!
おすすめ
レシピブログに参加しています♪
もしよければポチッと応援お願いします(_ _)