ラー油だから辛さ調節も簡単♪
ラー油は塩分が少ないので安心して使えます。
今回は、あまっていたシーフードミックスと野菜で
具だくさんのペペロンチーノにしました。
《ラー油で辛さ調節簡単♪減塩シーフードペペロンチーノ》
材料(2人分)
乾燥パスタ 2束(200g)
シーフードミックス 100g
キャベツ 3枚(100g)
ミニトマト 5個(80g)
オリーブオイル 大さじ2
塩こしょう 少々(10振り)
ラー油 5滴(お好みで調節してください)
※今回は、S&Bさんのラー油(唐辛子入り)で味付けしました!
作り方
1.野菜の下ごしらえ
キャベツはざく切りに、ミニトマトは半分に、にんにくは薄切りにします。
シーフードミックスは臭みをとるためキッチンペーパーで水気をふいておきます。
2.具材を炒める
フライパンにオリーブオイルをひき、弱火でにんにくを炒めます。
にんにくの香りがしてきたら、シーフードミックスを入れて中火で炒めます。
エビの色が変わってきたら(シーフードに火が通ったら)キャベツとミニトマトを入れてさらに炒めます。キャベツがしんなりしたら一度火を消しておきましょう。
3.パスタをゆでる
大きめの鍋にたっぷりお湯をわかし、パスタ規定通りの時間でゆでます。
このとき、塩は入れず、お湯だけでゆでてください!
(もともと塩を入れてゆでるのはパスタに味をつけるためなので、塩なしでゆでてもOK)
4.パスタと具をからめる・味付け
パスタのお湯をよく切ってから、具が入っているフライパンにパスタを入れます。
塩こしょうとラー油で味付けをして全体的に混ぜたら完成!
栄養価(1人分)
- エネルギー 563kcal
- たんぱく質 21.6g
- 脂質 15.6g
- 炭水化物量 79.7g
- 食塩相当量 0.7g
- 食物繊維 7.0g
乾燥パスタはもともと塩分ゼロなので、具材の塩分さえ調節すれば、比較的塩分控えめでもおいしく食べられます!
今回はパスタとサラダ(グリルフィッシュをトッピング)で1食塩分1.8gに抑えられました。
休日ランチにいかがですか?