これで塩分0.8g?!
ささみとチーズの旨味でお箸がすすんじゃう
高タンパク×低糖質×減塩のメインです!
《高タンパク×低糖質×減塩!鶏ささみピザ》
材料(2人分)
鶏ささみ 6本(300g)
ピザ用チーズ 2つかみ(40g)
ピーマン 1/2個(30g)
★ウスターソース 小さじ1
★ケチャップ 小さじ1
※今回は、ピザ用チーズ⇒100gあたり塩分1.3gのものを使用しました。
作り方
1.ピーマンの下ごしらえ
ピーマンは輪切りにします。
2.ささみの下ごしらえ
ささみを観音開きにします。
筋はとらなくてもおいしいです!
(とりたい方はピーラーを使ってとると簡単ですよ♪)
3.ささみに味付けをする
アルミホイルの上にささみを並べ、★を薄くのせていきます。
その上に、ピーマンとピザ用チーズもトッピングしていきます。
4.トースターで8分加熱
1200Wのトースターで8分加熱して完成!
栄養価(1人分)
- エネルギー 232kcal
- たんぱく質 41.2g
- 脂質 7.5g
- 炭水化物量 2.9g
- 食塩相当量 0.8g
- 食物繊維 0.4g
塩分を抑えるポイントは「チーズの選び方」
スライスチーズやプロセスチーズは塩分量が多いものが多いです。
モッツァレラは塩分量が少ないので、
モッツァレラといくつかのチーズをブレンドしているピザ用チーズは塩分量が
少なめのことが多いです。
ですが、やっぱり裏面の成分表をチェックして購入するのがいいですね!
レシピブログに参加しています♪
もしよければポチッと応援お願いします(_ _)