さつまいもの重ささえ量れば調味料は簡単!
放置時間も長いのがうれしい♪
冷めてもおいしいのでお弁当のおかずにもおすすめです!
《覚えやすい黄金比!さつまいもの甘露煮》
材料(2人分)
さつまいも(皮つき) 小1本(100g)
砂糖 大さじ1(9g)
水 100ml
※200gのさつまいもを使用する場合は、砂糖大さじ2、水200mlにするといったように
さつまいもの重さで砂糖と水を調整してください!
作り方
1.さつまいもを切る
さつまいもをよく洗って、皮ごと使用します。
1cm幅に切ります。
2.フライパンにすべて入れる
フライパンに切ったさつまいも、砂糖、水を入れます。
さつまいもは重ならないように並べましょう。
3.煮る
中火で加熱します。沸騰したら弱火にしましょう。
4.裏返して煮汁がなくなるまで煮る
煮汁が半分くらいになったら裏返します。
煮汁がなくなるまで弱火で加熱したら完成!
栄養価(1人分)
- エネルギー 88kcal
- たんぱく質 0.5g
- 脂質 0.3g
- 炭水化物量 21g
- 食塩相当量 0.1g
- 食物繊維 1.4g
さつまいもがあったらすぐに作ってしまうおすすめレシピ!
ほぼ放っておいたらできるので、お弁当やあと一品ほしいときに便利です!
レシピブログに参加しています♪
もしよければポチッと応援お願いします(_ _)