甘くて辛~いヤンニョムチキンを減塩にアレンジ!
しかも!鶏胸肉で!フライパン1つで!簡単レシピです!!
減塩とは思えないおいしさにお箸が止まりません💧食べ過ぎ注意!
《フライパン1つで!やみつき【減塩】ヤンニョムチキン》
材料(2人分)
鶏胸肉…1枚(300g)
酒…大さじ2
しょうが…5g
タレ
★焼き肉のタレ、ケチャップ…各大さじ1
★すりおろしにんにく…5g
★豆板醤、顆粒だし…各小さじ1/2
★ラー油…10滴
鶏肉を揚げる前に
片栗粉…大さじ3
サラダ油…適量
ごま…お好みで
※焼き肉のタレ⇒エバラ 黄金の味 辛口(大さじ1あたり塩分量0.9g)
顆粒だし⇒理研ビタミン 素材力だし 本かつおだし(スティック1本(5g)あたり塩分量0.2g)
作り方
1.鶏胸肉の下ごしらえ
鶏胸肉を一口サイズに切ります。
揚げたときに仕上げたいので、厚さは1cmほどにします。
ポリ袋に、切った鶏胸肉、酒、しょうがを入れ、よく揉み込みます。
2.タレの準備
鶏胸肉を漬け込んでいる間にタレを用意します。
調味料★を混ぜておきましょう。
3.鶏胸肉を揚げ焼き
漬け込んでいた鶏胸肉に片栗粉でしっかり目に衣をつけます。
フライパンの底一面にサラダ油をひき、中火で鶏胸肉を揚げ焼きにしていきます。
両面がカリッとするまで焼きます。
4.タレをからめる
一度、鶏胸肉を別のお皿に移して、フライパンに残っている油を拭き取ります。
タレをフライパンに入れ、中火で沸騰したらすぐに鶏胸肉を入れてからめて完成!
栄養価(1人分)
- エネルギー 318kcal
- たんぱく質 32.9g
- 脂質 10.8g
- 炭水化物量 21.2g
- 食塩相当量 1.2g
- 食物繊維量 0.2g
※吸油率1%で計算
塩分量が1.2gと1gオーバーですが、しょうゆは使わず、ケチャップ、焼き肉のタレ、ラー油をしっかりめに、豆板醤は少なめにして減塩にアレンジしました。
旦那も箸が止まらず大満足でした!
冷めてもおいしいので、大量に作ってお弁当のおかずにもおすすめです!
おすすめ
レシピブログに参加しています♪
もしよければポチッと応援お願いします(_ _)